LINEミュージックが再生できない!流れないを解決!機種変更後はここをチェック

LINEミュージックが再生できない、または流れない時の原因は、有料プランの契約が切れている可能性が高いです。

いつの間にか無料体験期間が終わっていて、そのまま使い続けているのかもしれませんよ。

しかし、その他にもチェックしなければならない点がいくつかあります。

そこで今回は、LINEミュージックが再生できない、流れない時の解決方法、機種変更後にチェックすべきこと、不具合を確認する方法などを、くわしく紹介していきたいと思います。

目次

LINEミュージックが再生できない原因は? 

LINEミュージックが再生できない原因は主に5つあります。

  • 有料プランの契約が切れている
  • LINEミュージックアプリ側の不具合
  • インターネットの接続が不安定
  • LINEミュージックのアプリが最新バージョンでない
  • 使っている端末の不具合

1つずつ、くわしく説明していきたいと思います。

有料プランの契約が切れている

LINEミュージックの無料版では、曲が30秒までしか再生されず、フルで聴くことができません。

有料プランになっているかどうか、契約状況を確認してみましょう。

有料プランの無料トライアルを使っても解約は簡単なのでまず試してみると良いですね。

LINEミュージックアプリ側の不具合

LINEミュージックのアプリ側に不具合が生じている場合があります。

LINEミュージック公式noteで状況を確認するか、Twitterで検索をしてみましょう。

同じように不具合をつぶやいている人がたくさん居れば、アプリ側の不具合の可能性が高いです。

インターネットの接続が不安定

端末のインターネット接続が不安定な場合、wifiの接続を確認するか、もう一度インターネットに接続し直してみましょう。

端末を一度「機内モード」に設定し、解除するとインターネットに接続し直すことができますよ。

LINEミュージックのアプリが最新バージョンでない

LINEミュージックのアプリが最新バージョンでない場合も、上手くアプリが作動しない原因となります。

App StoreやGoogle Playストアでアプリが最新のバージョンであるかを確認し、更新されていなければアップデートをしましょう。

使っている端末の不具合

もしかしたら、あなたの使っている端末自体が不具合を起こしているのかもしれません。

一度電源を落とし、再起動させてからLINEミュージックを開いてみましょう。

月額プランの残量などもチェックしてみるよいかもしれません。

機種変更後に再生できない、聴けないときはここをチェック

機種変更後に再生できない場合は、LINEの引継ぎが行われていない可能性があります。

機種変更をする時は、事前にLINEの登録情報(パスワードや登録メールアドレスなど)を確認しておきます。

LINEミュージックの決済情報を削除しておき、これで事前準備は完了です。

新しいスマホにLINEをダウンロードし、アカウントを引き継ぎます。

最後にLINEミュージックをダウンロードし、LINEと連携すれば引継ぎ完了です。

なお、機種変更をした時にLINEのアカウントを新しく作ってしまうと、LINEミュージックの引継ぎができなくなってしまうので、注意しましょう。

ダウンロードした曲が聞けないのはなぜ?

ダウンロードした曲が聞けないのは、あなたが有料プラン会員でないという可能性が高いです。

一度有料会員になり、ダウンロードをしてオフラインで再生できていた曲も、有料プランを解約してしまうとオフラインでは再生できなくなります。

しかし有料会員であっても、一度ダウンロードした曲は一週間までしかオフラインで再生することができません。

また同じ曲をオフラインで聴きたいという場合は、再度ダウンロードし直す必要がありますので、覚えておいてくださいね。

ダウンロードできる曲の上限を超えてしまっている可能性もあります。

単曲なら1000曲、アルバムは100枚、プレイリストは100個と上限があるので、最近あまり聞かないな、と思う曲はどんどん削除していきましょう。

「オフラインでは再生できません」の意味

「オフラインでは再生できません」という言葉の意味は、インターネットが繋がっている時でないと再生ができない、ということです。

もしも使っている端末が圏外になると、曲が再生できません。

そこで曲をダウンロードしておくと、インターネットに接続されていなくても、あなたの端末に曲が保存されているため、いつでもどこでも曲を聞くことができます。

データ通信料や端末のバッテリー消費も抑えられるため、ダウンロードをしておくと便利ですね。

曲をダウンロードする時はデータ通信量を多く消費するため、wifiを接続してからダウンロードをするのがおすすめです。

今起きている不具合を確認する方法

今起きている不具合を確認する方法は3つあります。

  • LINEミュージックの公式noteを確認する
  • Twitterで検索する
  • LINEミュージックに問い合わせをする

1つずつ、くわしく説明していきたいと思います。

LINEミュージックの公式noteを確認する

LINEミュージックには公式のnoteがあります。

noteには最新の音楽情報の配信はもちろん、不具合が起きた場合にもこちらで確認ができます。

Twitterで検索する

Twitterで「LINEミュージック 不具合」や「LINEミュージック バグ」などと検索をすると、リアルタイムでつぶやいている人のツイートが見られるかもしれません。

不具合が自分だけじゃないならLINEミュージック側の不具合かな、と考える参考になりますね。

LINEミュージックのTwitter公式アカウントもありますので、チェックしておきましょう。

LINEミュージックに問い合わせをする

いろいろ試してみてもやっぱり不具合が直らない、という時には、LINEミュージックに直接問い合わせをしてみましょう。

LINEミュージックへの問い合わせはLINEの総合フォームからとなっています。

現在回答をもらうまでには、一週間ほど時間がかかるようなので、その間にあなたの端末側にも不具合がないか調べておきましょうね。

本体やイヤホンの問題で、単純に音が聞けないということもあります。

音が出ない原因や対処法についてはこちらで紹介しています。

目次